タモの学習デスクです。
大人になっても使えるようにと言うことで、袖机を別に誂えました。
天板はデスク本体と袖机がつながるように同じ板から木取りしています。
引き出しの内側は桐材で、側板や裏板もタモの無垢材を使用しています。
これでしたら大人になっても十分に使っていただけると思います。
色は子どもさん本人のご希望で濃い目の色で着色しましたが、タモの木目となかなか似合っています。
デスク:W100×D700×H700
袖 机:W450×D700×H700
参考価格 デスク180,000円(税込)
袖机 78,000円(税込)
投稿者 masaki :
胡桃のテーブルです。
天板は2枚接ぎで制作しています。
脚をつなぐヌキに少しデザインを入れて、雑誌などを置けるようにしています。
サイズはW1500×D850×H700です。
投稿者 masaki :
トチの座卓を作らせていただきました。
素材のトチは幅50cm超の板を二枚接ぎで使用しました。
厚みのある板でしたので、大変重厚感のあるどっしりとした座卓が出来上がりました。
サイズは長さ1850mm×幅900mm×高さ350mmです。
仕上げはオイルフィニッシュ。
赤みの少ないきれいな白いトチでしたので、オイルで仕上げることでより一層素材感が増したように思います。
木の素材にこだわったお宅に納品させていただきましたが、お部屋の雰囲気と一体となって大変よい感じでした。
投稿者 masaki :
タモのダイニングセットです。
テーブルはタモの接ぎ合わせ板。
サイズはW1600×D850×H700です。
接ぎ板ですが立派な無垢のテーブルです。
椅子2脚とベンチのセットです。
椅子の座面はちゃんと座ぐりがしてあり、おしりにフィットするようになっています。
ベンチはタモの一枚板。裏側には反り止めの蟻残も入れてあります。
木口に小さいですが割れがありましたので、アクセントもかねてケヤキのチギリを入れました。
新築のお宅に納品させていただきましたが、無垢の木をふんだんに使ったお宅で、このタモのダイニングセットも大変よく似合っていました。
投稿者 masaki :
胡桃のダイニングセットを製作させていただきました。
ご注文いただいたのはご自宅をリフォームされたお客様。
新しくなったお部屋は、対面のキッチンからカウンター越しに
リビングダイニングへと続く。
床は無垢のパイン材のフローリング。
腰板も同様、無垢のパイン材。
しばらくしかいなかったが、パインのあたたかく柔らかな感触が伝わってくる。
壁は漆喰をコテ跡仕上げ。
こちらもいい感じ。
そんなお部屋に胡桃のダイニングセットを納品させていただいた。
素材にこだわったお部屋に、無垢の家具はやっぱりよく似合う。
テーブルは耳付の板を2枚接ぎで。厚みは約50mmと厚め。
脚も天板に合わせて板脚で。
貫を黒檀のクサビで止めている。
ベンチの背もたれも耳付板で。
ちょっと雰囲気があってテーブルによく似合います。
椅子はさすがに耳付と言うわけにはいきませんでしたが
定番のラダーバック風チェアー。
ちゃんと座面は座ぐりしてあります。
オイルで仕上げると、胡桃のやさしい赤みがいっそう増して
いい雰囲気です。
投稿者 masaki :
栃の一枚板を座卓にしました。
欠点のないかなり程度のよい一枚板でしたが、お客さん様のご希望により拭き漆で仕上げました。
ご自宅の家具の色に合わせて、と言うことでしたので
下地に煤弁柄を使いかなり黒っぽく仕上げてあります。
同じような色はオイルステインなどにもありますが、やはり漆の仕上がりはぜんぜん違います。
長く使っていただくほど深みのある表情に変わっていくことでしょう。
投稿者 masaki25 :
栃の一枚板を使ったテーブルとベンチのセットです。
テーブル天板の形が面白い板を使いました。
この板は何年も倉庫で眠っていましたが、こうやってテーブルに生まれ変わると
なんとも立派なものになりました。
脚も板脚にして、貫を黒檀のクサビで止めてあります。
この板脚がテーブルをより重厚感のあるものにしています。
投稿者 masaki25 :
古いお蔵を解体したときに出てきた地松の梁の古材から応接テーブルを作りました。
古材とはいえ一皮削ればきれいな木肌が現れます。
あまりピカピカではせっかくの古材の雰囲気が出ないので、
木目を浮き立たせるように多少「うずくり風」にして、拭き漆で仕上ました。
脚も天板に合うように天然の丸木を形を生かして使用しています。
納品先の応接間によく似合います。
今回は大小2台、制作させていただきました。
投稿者 masaki25 :
サイズ:W1750×D850×H720
素材:チェリー
仕上げ:オイルフィニッシュ
チェリーのダイニングセットです。
チェリーはなんと言ってもそのほのかな赤みが魅力です。
天板は本来もう少し薄くするつもりでしたが、厚い板を削るうちに
あまりにももったいなくなったので、お客様の了解を頂いて
少し厚めに仕上げました。
長手の幕板部分に引き出しを付けてあります。
引き出しを閉めれば幕板と一体になるように作ってあります。
椅子の座面はチェリーの一枚板を削りだしてあります。
(もちろん脚やヌキもチェリーの無垢材です)
かなり贅沢な作りです。
この椅子に使ったチェリーががまたいい色してるんです。
最近作った中ではお気に入りの1セットです。
投稿者 masaki :
サイズ:W1500×D900×H350
素 材:杉
仕上げ:拭き漆
杉のコタツテーブルです。
掘りコタツの枠にあわせて脚の位置を決めてあります。
仕上げは拭き漆。ちょっと古材風な雰囲気になりました。
3枚接ぎの接ぎ面にアクセントで契りを入れてあります。
投稿者 masaki25 :